遅れがちで申し訳ないのですが、管理人のAKさんを始め皆さま本年もどうぞよろしくお願い致します。
緑一色さん: 未見広告どうもありがとうございます。こういうのよく見つけられますね! 『感傷旅行』になると、完全に脱アイドルの方向に舵を切っていることがよくわかりました。 三谷晃代さんの映像も楽しませていただきました。『燃えろアタック』毎週観ておりましたがこの方全く記憶にありません。こういう方まで引っ張り出されているのを見ると、ますますゆか里さんが現在現役だったら、私達が思っていた以上に表に出てこられたのではないかと残念な気持ちになります。逆に三谷さんの現在の姿を拝見して、夢は夢のままでよいのではないかとの気にもなりましたが(笑)。
タコ郎さん: 「週刊テレビファン」1976.4.23号どうもありがとうございました。この当時の由香利さんの活動ぶりを楽しく読ませていただきました。織田あきらさんですが、今はどうされているのか気になる方です。以前、78年頃の由香利さんの記事を女性誌で見ていたときに、織田さんと土田早苗さんが結婚に向けて準備をしているという記事を見つけ、全然イメージと合っていないカップルだなあとちょっと驚きました。 織田さんは『日本の首領』三部作の二作目から出演されていますよね。夫が去年東映チャンネルで放映されたのを全部観ていましたが、第一部は『ゴッドファーザー』のもろパクリでそれなりに面白いが、第二部、第三部となるに従い段々つまらなくなり、第二部は役者が面白くて笑える(金沢碧さんを見ながら「デヴィ夫人、デヴィ夫人、あはは」といっていました)が第三部は話が急にせこくなって全くダメ---とのことで、ここでも作品的に由香利さんは恵まれなかったのだなあと思いました。 |