|
風雲ライオン丸
昭和48年4月14日〜年9月29日
毎週土曜日PM7時〜7時30分フジテレビ系放映
カラー全25話 製作:ピープロダクション・フジテレビ
企画・原案:うしおそうじ・別所孝治
製作:別所孝治(フジテレビ)・鷺巣富雄・篠原茂
監督:石黒光一・大塚莞爾・手銭弘喜
脚本:まつしまとしあき・山崎晴哉・しのだとみお・高際和雄・松本守正
助監督:松本喜隆・石井竹彦 撮影:早川勝春 美術:青木章
照明:小中健二郎 記録:大内田君子 音楽:筒井浩志
効果:イシダサウンドプロ 録音:アオイスタジオ 編集:池原文雄・小出良助
殺陣:湯浅謙太郎・三原博 馬術:高橋正男
合成作画:渡辺善夫・鷺巣富雄 動画撮影:黒田清
製作主任:小山孝和・鈴木重敏 特殊美術:久保野博朗
キャラクター製作:高山良策 怪人製作:五味英教(ゼン工芸)
製作補:片桐一男・黒田達雄・清水一夫 衣裳:京都衣装
美粧:おかもと技粧プロ 現像:東洋現像所 |
キャスト
弾獅子丸/潮哲也 志乃/宮野涼子 三吉/新井つねひろ 黒影豹馬/早崎正樹 虎錠之進/福島資剛 アグダーの声/大平透・依
田英助 マントルゴッド/小林清志 弾影之助/有川博 ナレーター/篠原大作 他
ストーリー
戦乱の世、西日本の地底深く、マントルゴッドの支配する地底王国が築かれていた。
マントル一族は、今、日本を征服するため攻撃を開始した。帝王マントルゴッドはアグダーを地虫軍団の総指揮官として東部戦線へ派遣した。
相模の国に優れた忍者兄弟がいた。兄の弾影之進は、弟、獅子丸に別れを告げ、村祭りの日、地虫軍団と対決した。
瀕死の影之進は、獅子丸にマントル一族の存在を言い残し息を引き取る。獅子丸は、ロケット変身という変身忍法でライオン丸に変身し、強大な敵、マントルゴッドに挑むのであった。
さすらいの旅を続ける途中、父を求めて幌馬車で旅をする志乃と三吉姉弟と出会い共に旅をするようになる。
さらに、ブラックジャガーに変身する黒影豹馬もまた、獅子丸に闘志を燃やし同行する。
マントル怪人を次々に倒して行く、獅子丸であったが、怪人ザクロにより豹馬を失う。
豹馬亡き後に登場したのが、さすらいの剣士 虎錠之進、彼は虎錠之介の弟でタイガージョージュニアに変身する。
マントルゴッド地下要塞に潜入した獅子丸たちはマントル一族の秘密、春夏秋冬の謎を解明しアグダーを倒した。
そして、志乃と三吉は父親と再会したが、父はマントル一族に魂を売り渡していた。
二人の姿を見た、父の勘助はマントルを裏切ったために処刑されてしまった。
獅子丸たちは、マントルゴッドに最後の戦いを挑んだ。
ライオン丸は、マントルゴッドの分身怪人マントルテロスとマントル樹海で対決し勝利する、巨大なマントルの顔が崩れ、マントル地下帝国は地底奥深く崩れ去り、平和が戻った。
獅子丸は、志乃、三吉、錠之進と別れ、何処かへと去っていった。
|
「弾獅子丸、21才強大な敵、マントル一族を相手に
自らの青春をかけて戦う 勇気ある男、
人は彼をライオン丸と呼ぶ」
毎回ラストにこのナレーションが流れる。
愛馬シェーンとポンチョは、兄の形見。
なんか、暑苦しい格好だ。 |
|
遠く備前の国に住んでいるという父を訪ねて旅を続ける。
志乃と三吉、幌馬車は発明家の三吉が考案した。
その名も、「ビックリ号」
本当にびっくりな名前だ。 |
|
兜をかぶったライオン丸を見て視聴者から「メスライオンじゃないのか?」といわれ、
怪人ザクロの必殺兜割りで立派な?
たてがみを見せてオスライオンある事を、見せてくれた。
ライオン丸は、怪獣造型の神様、高山良策氏の作品であり
こういう動物系の造型は逸品である。
快傑に比べ、風雲は暑そうな実に暑そうなコスチュームだ。
|
風雲ライオン丸は、変身ブームも各キャラクターが、変更時期に作られた作品であり、前作(快傑ライオン丸)とは違ったキャラクター作りをしようとしている点が各所に見られる、ただ、他の番組が続編形式をとっているにも関らず、(例、仮面ライダー→仮面ライダーV3・人造人間キカイダー→キカイダー01)ライオン丸は新しいストーリーで、さらに主役のキャスティングがいっしょという、不思議な番組作りになっている。
視聴者はもちろん、同じライオン丸で同じ役者となれば、前作との関連を期待する所であるが、それは見事に裏切られる。
また、製作者側がその点に気付いたのか?一度、快傑ライオン丸が登場するが獅子丸はを使うことが出来ないので無理があった。
前作で人気のあった、タイガージョーを弟ジュニアとして登場させるが、弟で何故ジュニアなのか?ライオン丸内の世界観がどうなっているのかわかりにくい。
マントルゴッドの設定も「豹マン」で没となっていた設定であり、作品自体の魅力に少し欠けていたように思える。
ロケット変身もインパクトが弱く、操演でふらふらと飛び立つ姿はカッコよくなかった。
ちなみに変身は初期が「ロケット、ライオン丸」。
後半は「変身、ライオン丸」になった。
それらが原因してかどうかはわからないが、好評だった「快傑ライオン丸」に対し「風雲ライオン丸」は25回という短命番組になってしまった。
|
行け友よ ライオン丸よ (浜ジョージ、ブルーエンジェルス)
ライオン ライオン ライオン ライオン ライオン ライオン ハイヨー
戦いの嵐の中で 空を飛びかけおりる人 若い血が 燃え上がる時 胸踊る ロケット変身
オー ライオン丸 ライオン丸 荒野を走れ 西へ 東へ自由の大地へ
行け 友よ 幌馬車よ 行け友よ ライオン丸よ |
エンディングのタイトルバックで流れる映像の一番最後でどう見ても、ライオン丸がずっこけているように見えるんですけど、どうですか?
一応、1話の時の1シーンなんだけど・・そこでは爆破を逃れてしたの穴に逃げ込むシーンだけど、あれは絶対ずっこけてます。
動画で確認して見てください。
|