過去の日記なんで細かい事は気にするな!
No.6
アジト3のCMを見て
TVCMでアジト3のやっていた、とってもいい味のCMだ、そこで私が思ったのだが、アジトってなんだ?
日常ではまず使うことの無い言葉だが、昔のTV番組では結構頻繁に使われた。
そこで。広辞苑で調べてみた。
-------------------------------------
アジト
(agitating pointの略)
労働者や政治ストライキなど秘めやかに指導する煽動司令部。俗に、地下運動者の隠れ家の意味に用いる。
(広辞苑より)
--------------------------------------
なんと!英語の略だったのか?私だけ知らなかったの?(恥)
地下運動者の隠れ家か、確かに秘密結社の基地はアジトと言われるわけだね。
でも、最近は「敵のアジトに潜入するぜ!」なんて台詞は聞かなくなったなー、もはや、死語?
昔のTV番組で使っていた言葉で、今使うことが全然なくなっちゃった言葉って結構あるよね。
自分が覚えているのだと「袋のねずみ」とか、「飛んで火に入る、夏の虫」。
この2つは昔のTVでは時代劇、現代劇を問わず使われていたような気がするんですけど、いかが?
しかも、結構TVの中では使われているのもかかわらず、実際の会話では使ったことが無い。
特に東映系のアクションドラマで使われていたなー。
自分がよく見ていたキーハンターでは頻繁に出てきた言葉の「ニトログリセリン」番組中ではニトロと呼んでいたが、番組中では、
ちょっとでも揺らしたら爆発すると言っていたが、本当にそうなんでしょうか?(ダイナマイトを作る原料だから凄いとは思いますが)
心臓病の人に使うって事は知ってるけど、やはり体の中で爆発するのか?
そういえばニトロのエピソードなんかも最近のドラマじゃ聞かないねー。
それと、時代劇で昔から気になっているんですが、悪代官が謝金の肩代わりに取った娘を「よいではないか、ちこうよれ!」帯に手をかけ
一気に引いて「あれぇ〜」とくるくる回って帯が解ける。
本当にこんな事あるんだろうか?結構お決まりな場面だが実際出来ないよね?たぶん、(やったことないけど、というかしてみたいけど)
他で非現実的な言葉を言うなら仮面ライダーで滝和也の事を FBIの犬って言ったりしていたけど、本当に使うのこの言葉??
なぜか、意味の無い言葉にこだわりたくなって見ました。
(2000.3.9)
No,7
給食地獄
現在、子供の給食の献立表を見ると実に多彩な献立で驚いてしまう。
すでにお子さんを持っておられる方は、もちろんご存知だと思いますが、本当に栄養と飽きの来ない給食を考えて作られているようだ。
ところで!給食というとその話題で必ず世代が分かれる、給食こそが皆の共通の話題であり、その世代世代で違うようである!
ハッキリ言って俺は給食は1960年代後半から食べた世代だ、これも地方によって様々ではないかと思うが、あえて私の時代を振り返る事にする。
まず!私は悲しいかな、脱脂粉乳を経験している、これは給食を語る上では大変ウエイトが高い。
なぜなら、脱脂粉乳を飲んだか?飲まなかったかで、牛乳のありがたさが違うのである。
そこでうなずいてる、あなた!貴方の事ですよ!
自分は多分小学3.4年生まで経験したと思うが、あれは当時は嫌だったね。口をそろえてみんな言うけど鼻をつまんで飲んだとか、知らない人には説明が
出来ないよな、牛乳よりも乳臭くて、温くて、少し甘くて、その上、ミルク(脱脂粉乳の事)の上に膜がはって「ズズズ・・」って飲むと、最後に膜が残ってそれを一気に飲み込む醍醐味!
ぎょえええ!!!思い出すだけで気持ち悪くなってくる!
それでも月1度位、ココアパウダーが付いてきて、その日はミルクの中にそれを入れて飲んだけど、その日だけは、なんかおいしかった気がする。(でも、今飲んだらまずいぞぉ)
ね!ミルク!これを飲んでいる人といない人は会話で壁が出来るでしょ!
「えっ!お前ミルク飲んでないの?」「俺、飲んだよ」「そうか!あれまずかったよなー」てな会話になるでしょ?
少なくても、10分は盛り上がる会話です。
最近は、ご飯とパンが半々位らしいけど、おいら達の頃は、ほとんどパン!それも味っけのないパサパサの靴みたいなパン(なんて、いうのあれ?)
もしくは、パサパサの食パン、それに四角いマーガリン、あのマーガリン夏場は結構、ドロドロになって塗れるけど冬なんてカチカチで塗れなかったよね。
それが、食パンの時だったら、パンにマーガリンを塗ってるのだか?マーガリンにパンをまぶしてるんだか、訳わかんなくて、中にゃ塗らずにそのまま四角いマーガリン食っちゃったり(俺だ)。
いろいろな奴がいたもんだ。
特に冬場は自分のクラスではパンを落とした時のみ、ストーブでパンを焼く事が許されていて、何故かいつも同じメンバーがパンを落としていたっけなー。
同じパンでも、揚げパンは人気メニューだった、ただあの靴みたいなパンを揚げただけなのに何故かおいしかった、その時だけはマーガリンがチョコマーガリンだったりして、
それも、同じくマーガリンをチョコとしていただきましたが、隣の子は「うげっ!」と言っておられました。(でも、俺だけじゃなかったぞ)
自分達がパン以外の給食といえばソフトスパゲティかな?(これっていまでもあるんですね。ちなみに、うちの子は嫌いだそうです。)
当時は、うまかった!今考えるとビニール袋から出してミートソースをかけて食ったあのスパゲティらしき食べ物は一体なんだ?
うどんとスパゲティの中間?他であの麺、食べる事出来るんだろうか?
今は、箸やフォークやスプーンで食べるらしいけど、おいら達は、悪評高かった、先割れスプーンさ!
犬食いになるって、廃止になったらしいけど、あのスプーンって今手に入るんでしょうか?
それと、昔と今の大きな違いは、給食は残していいのよねぇ〜。
おいら達の時代は悲惨だったなー、自分には嫌いな物が無かったので結構早く食べ終わったけど、嫌いなものがある奴は、全部食べるまで帰れない、なんて言われて、
5時間目の授業が始まっているのに、まだ給食食っている奴、いたよなー、それが自分の好きな子だったりして、可哀想で(T_T)
それって今じゃクラス全体のいじめジャン!ひえ〜っ!
とにかく、物を残す事がいけなかったんだね、休んだ友達には給食を持っていって渡していたもんなー。
でも、給食食べきれない女子がパンをこっそり机の中に隠していて、それが大掃除の時大量に見つかってカビだらけで「げぎえええええ!!」となった事もあったな。
なんか、俺が覚えてる給食の話って汚い事ばっかりだ。でも楽しかったね。
こんな、思い出話をするようになると、本当にオヤジだなー。
(2000.3.15)
過去のボヤキ
No,1〜5/