2747 99/03/01 [Mon]23:38:06
HIDE
話題の中国製VCDボックスセットに含まれる「精武門」を入手できました。
たけ坊さんのおっしゃるとおり、効果音を新たに入れ込んだりしてますね。
なんか新しい効果音がクリアーすぎて浮いてるような感じですが、面白いです。
細かく見てないのですが、ラストの鈴木が蹴り飛ばされて死ぬシーンには、BGM
が有りませんでした。マイク・レメディオスのオープニング曲も日本公開版同様、
LPバージョンよりテンポ遅め(気のせい?)でどっしりしていてイイ感じです。
やはりメガスター用に作られたと考えるのが妥当かもしれませんね?東京近辺では
3日頃から、これら香港・中国製のソフトが追加で入荷されるようです。
>DNAさん、
私の友人にも申込以来1年半、やっと届いたそうです。やはり友人も狂喜していました。
やはり良いものが手に入れば握った拳もコロっと忘れてしまいますよね!分かります。
>ジェイソンさん
勝村さんに直接お会いして”受け身”に関するお話を聞いた時には、あれはコミュニケーション
不足による事故だと言っておられました。なんでも、打ち合わせの段取りよりも早く投げに移ってしまい、
しかもコンクリートの上に敷いた石畳の上だった為(本編では芝生)、怪我(打ち身)をしてしまったそうです。
お話の内容からは、誰かのように俺も強いんだとかいった自己顕示欲を微塵も感じさせず、当時を
懐かしんで(我々ファンの為に)記憶をたぐってくれていました。おっしゃるようにTVでは正確な情報を
流して欲しいとは私も思います。勝村さんのようにブルース・リ
ーに関する予備知識がほとんど無い
方の発言には、番組の主旨に照らしたなんらかのフォローが製作者側に求められて当然ですね。
残念ながら日本では、まだまだと言うことでしょうか・・・?
以上、勝村さんの名誉の為に。
2746 99/03/01 [Mon]22:44:16
たけ坊
サントラと言えば、日本ではシングルしか出た事のない「グリーンホーネット」のサントラアルバムもCD化して欲しい所ですね。
海外でも「グリーンホーネット」はまだ未CD化のようですが、テーマ曲は60年代のTVテーマ集のCDなんかにもよく入ってますよね。
ところでmusicb.comでちょっと検索してみたらテーマ曲のトランペットを演奏しているアル・ハートのベスト盤CDにもテーマ曲が収録されているようです。
オリジナル音源かセルフカバーかは判りませんが、音源としてはベストクオリティかも。。今度取り寄せてみようと思います。
2745 99/03/01 [Mon]22:30:22
たけ坊
リィさん>
CD−Rでサントラというのもいいですね。
私も実は個人的に「燃えドラ」の既存サントラ&BOX版サントラ&DVD音楽トラック+映画音声で「燃えドラ」のサントラ完全版を作ろうとしたことがあるのですが、
パソコンに取り込む段階でパソコン自体が発する内部雑音が盛大に混じって、雑音が酷くて聴けたもんじゃありませんでした(^_^;)
2744 99/03/01 [Mon]22:25:42
DNA
やっと私の所にも「香港李小龍會」からの会員証が届きました!もうあきらめていただけに、ちょっと嬉しかったです。今回の会員証はTETSUさんも言われているように、「精武門」のペトロフ戦での名シーン、「腕回しの舞」が本当に動く!!もしかしてコレ作るのに一年掛かったんかいっ?!と言う位の力作?でした。シールも一杯付いてて、ホーネットの季節はずれのクリスマス・カードもカワイイ。これだけでもう嬉しい私は馬鹿なオヤジ・・・。でももう今回の分はこれだけで何も送ってこなかったりして・・・。
2743 99/03/01 [Mon]20:14:32
熊の爪
遅れ馳せながら、昨日「怒りの鉄拳」DVD入手しました。箱がやたら大きいのでビックリすると、なんとコースターが4枚入ってました(かっこいい)。近所の電気屋にレンタルDVDハードを借りに行き、皆さんのお勧め通り「死亡遊戯」の未公開シーンから見ました。自分は特に陳元が壷の棚に叩きつけられて棚を壊すシーンは何だか感動しました。確か陳元はあのシーンのちょっと前にも壷の棚に追いつめられてもう少しで棚を壊しそうになるシーンがあったと思うんですが、その時、自分は「あぁ、危なかった」とほっとしたのを憶えています。でも結局、あのように壊していまうんですね(もったいない・・・)。
あと、せっかくDVDハードを借りたので「燃えよドラゴン特別版」も借りて見ました。皆さんの情報通り、ビデオとは特典映像が随分違います。トレーラーの種類はもちろん、キャスト/スタッフ紹介のページでは、なんとワイントロープやヘラーの紹介などまでもが結構、詳しく出でました。サウンドトラックもビデオに付いているCDには入ってない音楽があって(あたりまえか・・・)これをうまく続けて録音すると本当のサウンドトラック版が完成しますね。
このDVD、買いだと思いますよ。
2742 99/03/01 [Mon]19:01:05
リィ
たけ坊さんへ
>北京語版と日本語吹き替え版でチェンが仲間が皆殺しにされているのを
>発見するシーンで流れるのは「大魔神」の”脱出”という曲だと思います。
そうです。この時に流れた曲に聞き覚えがあったんです。
ありがとうございました。
オリジナルのサントラ盤は一生発売されそうにないので、
英語版をベースに個人鑑賞用にジャケ付きでサントラ盤(CD-R)を
製作してしまおうかなと思ってます(もちろん非売です)。
収録曲ですが、こんなのはどうでしょうね?
・The Big Boss メドレー(TAM/Victor盤のA面の冒頭2曲)
・タイトルバック(米ビデオから)
・各種BGM1(米ビデオから。セリフ・効果音入り)
・愛のテーマ(TAMシングルから。ロングヴァージョン)
・各種BGM2(米ビデオから。セリフ・効果音入り)
・鋼鉄の男(TAM/Victor盤のA面の冒頭2曲)
2741 99/03/01 [Mon]18:39:46
ジェイソン
AKさん>
すみません、お騒がせしちゃって。僕もちょいと「歯に衣着せぬ」すぎました。先の発言ですが、あわててタイプしたので、「始祖」になっちゃいましたが、ブルース・リー師祖でした。訂正ってことで。
2740 99/03/01 [Mon]18:32:42
AK
榎頭 岩男さんへ 穏やかにいきましょう、こちらの掲示板でごたごたは嫌ですから。
つまらないことでもめごとを起こしてはだめですよ、ここでは「水のように」がキーワードですよ。
2739 99/03/01 [Mon]18:17:48
ジェイソン
なんだか軌道をはずれて、個人の中傷合戦に発展してしまいそうですね。皆さん、しらけ始めてるとおもいますのでそろそろ今回のこの議論はお開きにしましょうか。発言者の中に誰か一人でも頭に血が昇って、相手の胸ぐら掴んだらそれでおしまいですから。このページに限ってそれはないと信じてますから。僕が特定の人物を批評するのは、明らかに発言内容が間違っていて、ブルース・リー始祖に対して誤ったイメージを植え付けてしまうようなことをする人に対してです。某特番の場合、それをフォローするTVスタッフに恵まれておらず、そのまま、某氏の発言をオンエアーしてしまったのもまずいですが、スタッフ側が某氏におべっかを使うがごとく、その話題を持ち出していることも気に入りません。ブルース・リーが総合格闘技の先駆者であるということがやっと日本でも定着し始めている時に「柔道の受け身を知らない」発言は無視できないでしょう。
2738 99/03/01 [Mon]16:41:13
ブルース・オテナ
ここんとこぼーっと読んでたんですけど、これってもしかして怪鳥音の真贋問題ではなく、そもそもブルース・リー師祖が怪鳥音を発していたか否かという議論なんですか? もし、そうだったらおいおい。。。って感じなんですけど。
怪鳥音の原形についてはMGM映画『かわいい女』の部屋ぶっこわしシーン(ここでの怪鳥音はかなり凄い)、TV版『グリーンホーネット』のためのスクリーンテストフィルムから起こした『ブルース・リーのドラゴン拳法』の中で披露された鶴の型(『への道』の最初のアクションシーンで唐龍がやったデモンストレーションの型)の決めのところや、TV版『グリーンホーネット』(劇場版『グリーンホーネット』『ドラゴン電光石火』はミックスで無理やり入れているのでペケ)の原音(ちなみにこの声も本人の声)等々で随所に聴くことが出来ます。
また、『ドラゴン怒りの鉄拳』が公開された夏のある晴れた土曜日の午後、司会に白井佳男さん、ゲストに風間拳さんを招いた特番があり、その中で風間さんがブルース・リー師祖とちょっとした練習試合をしたことがあることを話すくだりがあって、そこで「例のあの声を出すわけですよ。。。」なんて苦笑まじりに話してました。
ちょっと情報が古いですが、去年の夏、神田の古書街にあるアメリカン雑貨の店でアメリカ製アルファービデオ社の『鉄拳』のビデオが800円(新品!)でたくさん売ってました。サウンドは、ヴォーカルこそ中国語でしたが本編は聴き慣れた英語版、しかもお座敷ストリップもノーカットでした。紙パッケージの上、3倍で録画されているので、画質等々、イマイチですがなんせ安いのが魅力です。タイトルはアメリカ公開タイトルの『チャイニーズ コネクション』となっています。
2737 99/03/01 [Mon]15:30:34
アクション痴呆顕示
HIDEさん>
いつもお世話になっています。ご指摘の通り、ブルース・リーのダイアローグだけ
妙な反響音が聞こえるので、香港のスタジオで録音された物である可能性は高いです。
私は「燃えよドラゴン」の音声トラックの1部を持っていますが、他の主演作と違い、
共演者の声が全く入っていない奇妙なものでした。
ジュンファンさん>
非常に言いにくいことですが、あの写真の大きさのマイクでは同録は出来ません。
忍さん>
可能性が無いとは言い切れません。ハリウッドは何にたいしても(特に音と映像)
に関しては驚くほど保存がいいのでひょっとしたら現存するかもしれません。
私は以前「スター・ウォーズ」でストーム・トルーパーがブラスターを乱射する
フィルムを同録したテープと共に見たことがありますが、バスバス、ポンポンと
ちゃちい音を立ててました。勿論本編では使われていません。しかしこのような
音源さえ消去せずに保存するくらいですから、「燃えドラ」に関してもその可能性は
無きにしもあらずといったところでしょうか。金と時間のある方はバーバンクの
ワーナー・スタジオまで発掘に出かけられてはいかがでしょうか。
2736 99/03/01 [Mon]15:18:43
榎頭 岩男
勝村氏の事で、一言
実際に会ったことの有る人が、沈黙を破って(笑)TVで言っている
のだから、会ったこともない人がいろいろ言う方がおかしいと
思います。>ジェイソンさんへ メールアドレスを公開しないで
人の悪口を言うあなたは、最低の人ですね。(自分も)
言いたい事あるのでしたら、本名で書きましょう。
2735 99/03/01 [Mon]10:01:27
PUSSY LADY
おはようございます。いつも勉強させていただいております。
またまた質問なのですが、あるインタビュー本を読んでおりましたら
真樹日佐夫さんが「白氷氷はブルースリーとも共演したし・・」
とのコメントをしておりました。白さんはご存じの通り梶原一騎さんの愛人
でありまして、真樹さん主演の「カラテ大戦争」にも出演して
おりますよね?カラテ大戦争の説明でも白さんのプロフィール
には「死亡遊戯に出演」と書いてありまいたが、どこに出演して
いるのか全然わかりません(汗)どなたかご存じの方がおりましたら
教えていただければ幸いでございます。では失礼いたします!
2734 99/03/01 [Mon]08:04:20
ジェイソン
少し前に、勝村氏、イノサント氏の証言の話がありましたが、この二人の言葉を同等の重みで比較するのは無理があるんじゃないでしょうか。12チャンネルの特番を見た限りでの勝村氏の印象は、ブルース・リーはすごかったとファンに媚びを売りながらも、それを投げ飛ばして怪我をさせた自分の方がもっとすごいんだ、と言いたくてしょうがないといった感じでした。その点、同番組に出ていた自称親友のK氏と実に似ているなと思ってしまいました。ブルース・リーがアメリカ時代にウォーリー・ジェイ氏、ヘイワード・ニシオカ氏といった米柔術、柔道界のトップレベルの人々と親交があったのは、よく知られていることですし、ブルース・リー自身も生前、当時のポイント制主流の空手などよりも実際に組み合って練習する柔道の方がはるかに実用的だと語っています。また、最近では、柔道着を着て練習する写真も公開され、少なからずとも柔道の知識があったのは事実でしょう。勝村氏の「柔道の受け身をしらなかった」云々の発言は軽率というか、やっぱり自分を売り込みたい一心の発言にしか聞こえません。でもあの特番自体?マークの多い番組でしたね。「燃えよドラゴン」のロケ地については、ベイ・ローガン氏が何年も前からINPACT誌などで地名を挙げているので、探し出すのはとりわけ難しいことではないでしょう。
2733 99/02/28 [Sun]22:46:13
B・Lに魂をうばわれた、ごくあたりまえの男
初めまして。はじめて書き込みます。ファン暦20年の男です。(今年で29・・)
このサイトは、奥が深いのでビックリしてます。とりあえずよろしく。
2732 99/02/28 [Sun]22:35:28
忍
こんにちは。ここのサイトの発言は奥深いですね〜。私も「燃えよドラゴン」はアメリカ映画で同時録音だとばっかり思ってました。本をよく調べたら、あくまでもセリフがリー様本人の声だというのがこの「燃えよドラゴン」ということだったんですね。でも、この作品までもアフレコだということは、実際の格闘シーンでアチョーといっていた証拠はフィルムに残っていないということですね。そんな記録フィルムが出てくればいいのにね。
2731 99/02/28 [Sun]21:58:11
HIDE
>アクション痴呆顕示さん
こちらではお久しぶりです!貴重なご意見有難うございます。
そう言えばロバート・クローズも自著
「Making of ENTER THE DRAGON」の中で、カメラに防音カバーが付いてなかった為にセリフは全て
俳優達がアフレコしたと書いてますね。大道具のスタッフ達が撮影中でも盛大に音を立てるので、アメリカの
俳優達は気が散ってしまったそうです。勝村さんも「怒り〜」撮影中に、とりあえずアフレコ用の同時録音を
行っていたと言ってました。ところで気のせいかも知れませんが、「燃えよ」におけるブルース・リーのセリフ
の音質が他の俳優のそれとは異なるような感じを以前から持っています。やはりブルース・リーのみ香港で
アフレコしたのかもしれませんね。まあ、どうでも良いことですけど・・・。
>たけ坊さん、
「危機一発」ややこしいですね。
「生と死」DVD、入手しました。映像は思ったよりクリアーでしたね。広東語音声は初めてみたのですが、BGM
など全く違い、英語版マスターに後から広東語ナレーションを被せたようで、アクションシーンなどでナレーション
が入る所では、効果音なども後入れしているのが妙な感じでした。死亡遊戯などは全て新効果音で怪鳥音無し。
2730 99/02/28 [Sun]18:00:40
ジュンファン
アクション痴呆検事さん>
ちなみにマイクが写っていた写真はスタジオ撮影のシーンではなく、屋外シーンのものです(テニスコート)。昔、「燃えドラ」のセリフだけ収録したLP(1枚ももの)が出ましたが、屋外シーンのセリフ部分のバックの雑音などが部分によっては妙に生々しかったような気もするんですが、こんな写真を見たから気のせいなんでしょうね。ただ、この件は、これが真実だ、という決定的な資料がまだ不足しているんじゃないでしょうか。100人が100人共、そうだったのかと言える情報が無い限り、いつまでたっても堂々巡りの議論で終わってしまいそうですね。それはそれで話が弾んで楽しめますが…。
2729 99/02/28 [Sun]00:50:10
たけ坊
リキオ・リーさん>
やはり『危機一発』の東映版は『鋼鉄の男』北京語版でしたか。
地上波TVの英語音声版は本編の音声は東和版と全く変わらないのですが、オープニングの画面が違うとの事ですので(東和版の画面については記憶が定かでないです)、多分東映が公開時に取り寄せた物と同じ原本を使っているようですね。
因みに唄っているのはマイク・レメディオスとは別人の声でした。雰囲気は結構近いものはありますが、、。
2728 99/02/28 [Sun]00:39:04
たけ坊
リィさん>
私のページの記述に間違いもあるかもしれませんので、100%鵜呑みにしないで下さいね(^_^;)。
因みに「危機一発」のサントラで”愛のテーマ”の中で聞こえる曲は「大魔神」の”小笹の祈り”ではなく、「大魔神怒る」サントラの”神への祈り”の間違いでした。
北京語版と日本語吹き替え版でチェンが仲間が皆殺しにされているのを発見するシーンで流れるのは「大魔神」の”脱出”という曲だと思います。
2727 99/02/27 [Sat]21:24:34
アクション痴呆顕示
最近何かと話題の同時録音ネタですが、先ず完成作品には同録の音源は一切使われておりません。映画というものは(特にハリウッド映画の場合)殆どのカットを参考用の為、同録をしますので、マイクが映っていても何の不思議もありません。「燃えドラ」はカチンコを見る限り、同録したテープを編集する気は無かったと思います。だいいち当時のGHスタジオには同録が出来るステージは存在しませんでしたから。
2726 99/02/27 [Sat]15:07:27
めるしぃ
◆ジュンファンさん
そうでしたか。じゃ、一部同時録音した音源を使ってる箇所があるとかそんなところかもしれないですね。
2725 99/02/27 [Sat]13:56:37
ハエ男
はじめて書き込みします。
IUMAの会報に載っていた「path of the DRAGON」「ENTER THE DRAGON behind the scenes」について教えてください。
今、手に入れることが出来るのでしょうか。発売の予定があるのですか。
よろしくお願いします。
2724 99/02/27 [Sat]12:34:42
ジュンファン
めるしぃさん>
ブルース・リーは「燃えドラ」アフレコ中にスタジオのトイレで倒れたってことになってますよね。つまり、「燃えドラ」もアフレコというのがこれまでの定説です。でも今回やっかいな写真を発見してしまったわけです。いやー、困った、困った。(笑)
TETSUさん>
会員証届いて良かったですね。でも、現在、会費はいくら位になってますか。あそこの特典とか、ほとんど、神戸の香○王で非会員にも販売されてるんですよね。さすがに会員証までは販売された形跡はありませんが。入会しようかどうか迷っています。
2723 99/02/27 [Sat]00:50:03
めるしぃ
◆ジュンファンさん
>これって、同時録音だったってことでしょうか????
ずっと「燃えドラ」だけは同時録音だと思っていたんですが、ひょっとして違うんですか?
米国映画って、普通は同時録音ですよね?違うのかな?それとも「燃えドラ」は例外?うーん。判らん。
2722 99/02/26 [Fri]21:51:41
TETSU
武井さん>
コースターは、あのスターショップのものと同じでしたよ。
今日、香港李小龍曾より、新しい会員カード届きました。「怒り〜」からの写真で、立体(動かすと絵がうごくやつ)でした。25周年記念のシール等もいっしょでした。
ここでもいろいろな話がでていましたが、(モメている・・etc)これで一安心ですね。日本のファンも忘れられていませんでした。夏には恒例のイベントも開催されるようです。ヨカッタ、ヨカッタ。
2721 99/02/26 [Fri]21:51:03
李振弱
武井さん>私は、まだ開封していないのですが、箱からして同じモノではないかと
思われます。中を見ていないので、絶対!という確信は無いのですが…。
大阪のNさん>ビデオ、届きました。ありがとうございます!今朝、私も郵便を
送って、「BLUCE LEE」の箇所など、書いておきましたよ。
2720 99/02/26 [Fri]21:36:28
武井
「怒りの鉄拳」DVDを買われてコースターが付いていたという書き込みがありましたが、どのような物だったのでしょうか。以前、セット売りされていたスターショップの物と同じ物だったのでしょうか。購入された方、よろしくお願いします。
2719 99/02/26 [Fri]12:59:12
R.S
BRUCE LEE2限定ZIPPO3月発売ですね。私は小売店に勤務してます。前回のは紹介がなく入荷できなかったのですが、今回は、自分のも含めて4種類注文をしてしまいました。私もLEE歴17年になります。また書き込みたいと思います。
2718 99/02/26 [Fri]09:22:12
リィ
管理人様
音声の件、どうぞよろしくお願いいたします。
なおご紹介頂いた「たけ坊さん」のHPを見てみました。
その中で「日本の『大魔神』や『サスケ』などの音楽も聴こえます」と
ありましたが、日曜洋画劇場でオンエアされた『危機一発』を見ていて、
「これどっかで聴いたことがあるぞ」と思ってましたが。
ちなみにジャッキー・チェンの『蛇鶴八歩(邦題:蛇鶴八拳)』では、
『0O7/私を愛したスパイ』または『0O7/ユア・アイズ・オンリー』の
音楽が使用されてます。
2717 99/02/26 [Fri]09:11:17
すもも
昨日、本を読んでいたら(ブルース・リー・ザ・ファイター)ブルース・リーは単なる天才ではなく常に向上を目指した努力の人であるとのこと。スタイルにこだわらず・・・・・そうか怪鳥音もさらに進化したかもしれない・・・
2716 99/02/26 [Fri]01:22:08
ブルー・スーリ
アチャ!アチャ(痛っ・・足がつった)
はじめまして、よろしくね!
僕は、結婚していて子供もいます。
もう2才と4ヶ月になるのですが、名前は里唯(リイ)です。
女の子なのですが、カワイイ名前でしょ?
里唯は、二人めの子で、お兄さんがいます。(名前は悟空です)
強くなってほしいから、悟空と名付けました。
もちろん里唯もですが、女の子だからねえ。
とりあえず、自己紹介で終わりますが、次回からはブルース・リーの
話題で盛り上がりたいって思ってます。ヨロシクね!
2715 99/02/26 [Fri]00:14:12
リキオ・リー
皆さん、こんにちは。あの・・、大変つまらない、というかくだらない事なんですが、最近疑問に思ってます。というのはイノサント師父の髪って前より如実に増えてきていませんか?とても自然に見えてますが、昔、いや少し前迄は
もっと◯ゲてましたよね?師父もとうとうカ◯ラ、それともエルトン・ジョンのように◯毛されたのでしょうか?しょうもない事でスミマセン!
2714 99/02/25 [Thu]18:14:05
AK
リィさま>その件に関してはたけ坊さんのHPが詳しいのですが、今度わかりやすい表でも作っておきましょう。
でも、たけ坊さんのHPのほうがかなり詳しく解説してあるのでお勧めします。
アドレスはブルース リーリンクから飛んでいって下さい。(本当に凄いんだから)
2713 99/02/25 [Thu]16:46:48
リィ
管理人様へ
怪鳥音やテレビ放映バージョンの件、完全にパニクってます(^^;。
どうか別ページで一覧表等で整理していただけないでしょうか?
どうぞよろしく。
2712 99/02/25 [Thu]11:04:53
すもも
怪鳥音の質にこだわると、声紋で調べるってことでもしなければ断言はできないような気がします。
しかし、スタイルとして確立したという点でブルース・リーは凄いですよね。天才でしょう。
この怪鳥音の事は1年に1度は話題になってますね。やっぱりブルース・リーは凄いです。
2711 99/02/25 [Thu]09:59:19
ジュンファン
怪鳥音の件、気にするなと言っても気にはなりますよね。僕自身もここまで議論が白熱すると、やっぱり疑問に思えてきます。勝村氏は撮影中、声を出していたと証言したそうですし、反対にイノサント師父は「死亡遊戯」撮影中は声を出していなかったと証言しているし、まったく正反対の証言があったのでは結論も出ませんよね。ところで、皆さん、「燃えドラ」ボックスの中の金色の表紙の冊子をお持ちかと思いますが、その中で、オハラと向かい合う珍しい写真のブルース・リーの足元でマイクを差し出している人が写っているのです。これって、同時録音だったってことでしょうか????「燃えドラ」の怪鳥音は違って聞こえるなんて人も何人かいるようですし。うわー、ますます混乱ですね。
2710 99/02/24 [Wed]22:36:12
HIDE
>たけ坊さん
なるほど!そう言えばセリフ&怪鳥音だけしかダブって聞こえなかったような気もします。
英語音声は一番ダブりが無かったかな?磁気転写とは考えもしませんでした。有難うございます!
2709 99/02/24 [Wed]21:58:50
リキオ・リー
TOたけ坊さん
『危機一発』の’83年の東映のリバイバル時のオープニングテーマはおっしゃる通り『鋼鉄の男』の北京語版(それとも広東語?)に間違いないです!
これは定かじゃないのですが、マイク・レメディオスの声だったと思います。
ということは、彼はやはり日本人じゃなかったのか・・・(笑)。
2708 99/02/24 [Wed]18:25:08
たけ坊
HIDEさん>
前後のシーンの音声がダブって聞こえるというのは、音声をフィルムの光学サウンドではなく、オリジナルのマスターサウンドテープから作成しているからだと思います。
アナログの磁気テープの場合、リールにまかれたテープは年数が経つと重なった隣のテープとの磁気干渉で磁気転写を起こしますので、怒りの鉄拳の場合も25年以上経つ録音ですから磁気転写が起こっているんでしょうね。
今回の「怒り」DVDは2層式で通常の二倍のディスク容量を使って画像の圧縮率を下げて収録してるため、他のDVDの様にMPEGの圧縮ノイズが殆ど見られない高クオリティですね。
でもそのため2層目に切り替わる所(ロー・ウェイ監督が初登場するシーン)で一瞬画面が止まりますね。演出的にここのシーンの切り替わりのカット割りが好きだっただけに、ここで切られたのはちょっと残念でした。
2707 99/02/24 [Wed]18:11:36
SF
どなたか教えてください!
香港〈だったと思う〉のなんとか兄弟の作ったCGのことなのですが、なんとコンピュータがダウンしてしまい控えていたアドレスごと消えてしまいました。
もし知っている方がいれば!おねがいします!
2706 99/02/24 [Wed]17:58:52
たけ坊
ブルース・オテナさん>
「危機一発」の初回TVOAは二カ国語放送ではなかったので、フィルム自体の言語は判りませんが(記憶では北京語版の雰囲気だったような、、。)
2回目以降(日曜だったかは失念)の二カ国語放送のサブ音声は英語で、これはオープニング&エンディングが「鋼鉄の男」の北京語版であったという以外は東宝東和版と全く同じだと思います。(日本語音声は相変わらず藤岡弘)
東映のリバイバル版の内容って殆ど記憶にないのですが、オープニングにこれと同じ鋼鉄の男が流れていたようにも記憶しているのですがどうなんでしょう?
2705 99/02/24 [Wed]15:40:57
ブルース・オテナ
ワシが初めて映画館で見たブルース・リー師祖の作品は高瀬鎮夫さん訳の『燃えよ』ですが、ビデオ化、LD化された際には、ずいぶん、細かいニュアンスがかわってしまっていますね。このHPでもあった、「ボーズ ドント ヒット バック」を「決着をつけよう」としたのは明らかに飛躍しすぎ(オハラは目の前のリーが、かつて自分が自殺に追い込んだ娘/スー・リンの兄だとは知らないから、そう言われても何のことか分からない)であり、あれは言葉通り「板は、打ち返してこないからな」で十分でしょう。で、今回はリーが島を偵察しているのを夜間外出の禁を破ったウイリアムスが見かけて発する一言「フフフ ア ヒューマンフラァ〜イ。。」の部分です。ここは『初回オンエア 富山敬版』(日曜洋画劇場/淀川長治)では「まるで猿だな」となっていて、ま、月並ですね(笑) 劇場の字幕は「月光仮面だ!」でした。この大ファインプレーに、もちろん場内、大爆笑。
さてここのところ盛り上がる偽怪鳥音問題ですが、気になったので、昨夜、TVオンエア版を見直してみました。HIDEさんのおっしゃるとおりで、『木スペ版 遊戯』と『初回劇場公開版 遊戯』(たぶん水曜ロードショー/水野晴夫)のサウンド、怪鳥音も確かに違っていますね。ワシはやっぱ、最初の『木スペ版』が一番好きです。また『初回オンエア中尾アキラ版 鉄拳』(日曜洋画劇場/淀川長治)は中国語バージョン、『2回目オンエア版 鉄拳』(たぶん月曜洋画劇場/荻昌弘)は何と英語バージョンでおそらく東宝東和版だと思われます。アテレコは例の津嘉山正種さんでした。また『への道』(水曜ロードショー/水野晴夫)も初回劇場公開東映版でした。やっぱ、こっちの方が数段素晴しく、ダブルヌンチャクのシーンの迫力が圧倒的に違います。ワシの知る範囲では『危機一発』(日曜洋画劇場/淀川長治)は、以前たけ坊さんが書かれていた北京語版でのオンエアが一回きりだったと思います。デッキがまだステレオ録音ではなくバイリンガルで録画されていないのが、かえすがえすも残念ですが、これは永久保存版としてわが家の家宝と決定しました(笑)
何かの本で読んだのですが、ブルース・リー師祖はあの怪鳥音に関しても、出鱈目に叫んでいたわけではなく、格闘の場面場面で明確に使い分けていたそうで、ただ単に映画的な興奮や効果を狙って用いたものではないそうです。つまり怪鳥音はジークンドーの重要なファクターの一つであり、声色を真似ることは出来ても、それを発する間合いや調子などは、やはりジークンドーを極めた人間にしか分からないのです。
それに実際、このページに書き込まれている程の人達であれば、怪鳥音の一つ一つを取り出しても、どの作品のどういうアクションの際に出されたものか、正確に判別できるでしょう。それほどに怪鳥音は重要なのであり、だからこそ『危機一発』のような作品には逆に怪鳥音を入れては絶対にいかんのやと思います。
2704 99/02/23 [Tue]23:45:09
カレンパ
HIDEさんありがとうございました。
是非とも日本で発売されることを希望します。
2703 99/02/23 [Tue]21:50:10
COOKIE
怪鳥音の話なのですが、
グリーンホーネットやアイアンサイドは同録だと思うのですが、リーはアクション
シーンでは怪鳥音(この頃は完全な怪鳥音ではありませんが・・・)を出している
し、SCREEN TESTやトレーニング(ジェームス・コバーンやテッド・ウォンとの
Backyard Film)時でさえ出していることを考えると、僕は映画撮影中も出してい
たのではないかと思います。
それに以前、友人が「怒りの鉄拳」でリーと共演している勝村さんと話をしたらし
いのですが、彼は、「リーは撮影中も怪鳥音を出していた」と言っていたそうです。
「燃えドラ」のMaking Filmで怪鳥音が聞こえないのは上から効果音を被せている
からではないでしょうか?それから風間氏のビデオは映画の撮影ではなく、スチー
ル撮影を8mmに収録したものです。
あの怪鳥音を格好いいと思った人間にとっては、リー本人が怪鳥音を出していたか
どうかは大きな問題です(だからみんなクリス・ケントが許せないのでは・・・)
2702 99/02/23 [Tue]21:45:33
HIDE
下の方の私の書き込みの、「燃えドラ」オープニングのサモハン戦終了後、バック転〜宙返りを演じた人物について
友人からチェックが入りました。該当の人物は、なんと日本人だったと言うことです。14年ぐらい香港にいたそうです。
>たけ坊さん、
「ドラ道」では「中国人のあばら骨」を注文する黒人のセリフも吹き替えてるそうですね。もちろん香港版ですが。
聞きようによってはそうかなとも思いますけど・・・。どうなんでしょう?
>ジュンファンさん、
やはりすももさんの言うように、最初のインパクトが強烈だったと思います。(私の場合、ドリフのすわしんじの方が先かも?)
聞きようによっては、ちょっとヤバイというか、奇怪な印象すら受けますもんね。私自身は怪鳥音もブルース・リーが自らの
アクションを表現する手段の一つとして取り入れたものなので、尊重したいと考えてます。自己表現を追求した人物の
スクリーン上での自己表現なのですから・・・。誰がやっても良いと言う物では決してないと私は思います。ブルース
自身の言葉で「私以外の人間が私の真似をして、顔をしかめたり奇声を発しても馬鹿に見えるだけだろう」というのが
あるように、それらはブルース・リーという存在に裏付けられた自己表現だからではないでしょうか?
>カレンパさん、
その作品はオーストラリアやイギリスなどで販売されているビデオです。そのうち日本でも発売されるという噂も
ありますよ。
2701 99/02/23 [Tue]17:09:48
すもも
日本の場合、燃えよドラゴンから公開されたというのが、少なからずこだわりやすくなる理由なのでしょうか。
あのアクションと怪鳥音(当時は絶叫とか雄叫びなどと言っていたような・・・)は鮮烈に焼き付いてしまいましたから・・・
今でさえ・・・一般の人の表現はアチョーの人なんですから。
2700 99/02/23 [Tue]11:37:12
ジュンファン
僕の知っている人が怪鳥音のことについて香港の人に質問したことがあるそうです。その香港の人は生前からのファンで新聞に連載記事を書いていて、最近、それが本になったそうです。その人の話では、生前の作品はブルース・リーが怪鳥音を吹き込んでいたそうです。ただ、死後の作品は誰か別の人が吹き込んだのかもしれないし、残っていたテープをダビングしたかもしれないということだそうです。香港にはブルース・リーそっくりに怪鳥音を出せる人が何人もいるそうで、あのサモ・ハンも得意としているそうです。ブルース・リーが実際の撮影中に怪鳥音を出していなかったのは、同録の「燃えよドラゴン」のメイキング・フィルムや風間ビデオに収録されている「死亡遊戯」のテスト・フィルムでもわかるそうです。また、生前の作品でも、死後に吹き込まれた言語のバージョンもあるため、別の怪鳥音が入っていることもあるそうです(アメリカ版「ドラゴンへの道」のことでしょうか。)香港のファンはあまりそのようなことは気にせず、日本のファンがなぜ、音声にこだわるのかわからないそうです。
ここからは僕の意見ですが、パンチや蹴りの音も実際はあのような音はせず、布切れやパッドの音を吹き込んでいるのですが、一部のスタントを除き、アクションをしているのは他ならないブルース・リー本人なのです。皆さん、忘れてはいませんか。指先にこだわっていては、その先の月を見過ごしてしまうんです。
2699 99/02/23 [Tue]10:42:48
kenji
HIDEさん、たけ坊さん、早速超詳細なご回答本当にありがとうございました。
この掲示板では、長年抱いていた疑問・難問を実に丁寧に、親切にそして迅速に回答して頂けるので
とても感謝いたしております。
2698 99/02/23 [Tue]02:35:42
たけ坊
kenjiさん、HIDEさん>
リーは北京語は話せませんので、オリジナルの北京語版ではリーのセリフは北京語声優が吹き替えていますが、、、。
その代わり(?)、北京語版の英語のセリフはリーがあてているものがありますよね。「怒りの鉄拳」のペトロフの全セリフとか、「道」のマフィアのボスのセリフの一部とか、、。
広東語版でも英語のセリフは北京語版音声を流用してたと思いますが、kenjiさんがお借りになったポニー版(?)の広東語ビデオでもこれらのシーンではリーの声が聴けたのではないでしょうか?
2697 99/02/23 [Tue]00:52:17
カレンパ
こんにちは、初めて書き込みいたします。
下の方でムジナさんが書き込みされている
「the intercepting fist」はビデオなんでしょうか?
それともLDなのでしょうか?
日本国内で入手可能なのでしょうか?
もしご存じの方がおられましたらば教えてください。
よろしくお願いいたします。
2696 99/02/22 [Mon]22:08:52
tokioka
昔懐かしい、カルビー仮面ライダーカードみにきませんか?
やまかつブルース・リーカード近日掲載予定。
お急ぎの方は、メールにてお送りいたします。
2695 99/02/22 [Mon]21:12:27
マニア
タキカズヤさん
それってもしかしてミッチェルさん?ははは
2694 99/02/22 [Mon]20:40:34
HIDE
>ブルース・オテナさん、
「死亡遊戯」の怪鳥音はなかなかややこしいことになってますね。レイモンド・チョウが言うように、
香港公開版(北京・広東語)はブルース・リー本人の怪鳥音を旧作から持って来ています。
効果音も英語版とは全然違ってます。英語版には、どういう経緯からか分かりませんが、
ブルース・リー本人とは面識のない孫弟子のクリス・ケントが、あの情けない偽怪鳥音を入れて
るんですよね〜・・・。「木スペ」で放送されたバオを叩くシーンなどは香港版が使われてましたね。
一番ややこしいのが日本公開版でして、到着したのが英語版マスターで、ワールドプレミアには
間に合わなかったジョン・バリーのテーマが入っていたのは良かったものの、池漢載戦が無く(プレミア時も無し)、
怪鳥音がしょぼいと言うかなりマズイ代物・・・。しかたがないので怪鳥音は日本で独自に入れ直し、
池漢載戦は香港版を取り寄せてパスカルとジャバールの間に継ぎ足したそうです。したがって
池戦は、怪鳥音、効果音共に香港版と同じ物です。その他は日本オリジナル怪鳥音という、
珍しい英語版ということになります。日本では「死亡遊戯」以前にも「ドラ道」で同じようなことを
やっていますね。英語版を取り寄せたら、例の偽怪鳥音が入っていたので、怪鳥音のみ香港版
(北京語版)のものを差し替えています。ということで若干、偽怪鳥音のままになってる所が
ありますね。ちなみにこちらの偽怪鳥音はクリス・ケントのものではありません。ブルース・リー
の生前にレイモンド・チョウが無断で海外配給権を売ってしまったので、これまた勝手に作った
(死後)のがこの偽怪鳥音入り英語版らしいです。ブルース・リーは、この作品の海外配給に
関しては消極的だったそうです。偽怪鳥音の主は不明です。
>kenjiさん、
と言うことで「死亡遊戯」本物怪鳥音バージョンは、日本発売のソフトでは見れません・・・。
過去にポニーから発売されたLDボックスには、広東語音声が入っていたのですが既に廃盤です。
比較的簡単に入手出来る香港版VCD、DVDがありますが、どちらも池漢載戦未収録の不完全
なバージョンです。ビデオソフトも TAI SENG という在米中国人向けのメーカーから出ているもの
(ストリー途中に池戦挿入)が、かろうじて日本のショップにあったりしますが、最近はどうなんでしょう・・・?
「燃えよ〜」以外のドラゴンシリーズでは残念ながらブルース・リー自身のセリフのものは作られてません。
当時の香港映画は台湾などの北京語圏が主なマーケットだったので、セリフは北京語を喋れる声優が
葺き替えてます。(香港は標準語が広東語)
2693 99/02/22 [Mon]15:54:21
kenji
DVDを持っていない私は先日、ツ○ヤで『怒りの鉄拳』『道』『死亡遊戯』を
3本7泊8日でレンタルしたのですが、『死亡遊戯』は明かに怪鳥音がヘンですよね。
みなさんマニアの方々の間では有名だったことの様ですが、過去にTVのオンエア等で
観た、ラストのレッドペッパータワーの闘いシーンの怪鳥音とは似ても似つかぬ、間の抜けた怪鳥音!?
ショックでした。みなさんの書き込みによるとあれは、クリス・ケントという人物の怪鳥音なんですかね。
現在、本物のリーの怪鳥音が聴ける『死亡遊戯』は、手に入るのでしょうか?レンタルはしているのでしょうか?
それと、『危機一発』『怒りの鉄拳』『道』等のドラゴンシリーズで、劇中のセリフがリーの肉声で聴けるビデオは
入手できるのでしょうか?
初歩的な質問ですが、どなたか教えて下さい。
2692 99/02/22 [Mon]14:52:14
ブルース・オテナ
テレビでの吹き替えに関しては『死亡遊戯』『死亡の答』あたりから津加山正種(つかやま まさね 漢字間違えてるかも。。。)さんが担当していますが、ブルース・リー師祖の低くて若干の憂いを含んだ感じがよく出ていると思います。最近のオンエア版は津加山さんのアテレコが多かったと記憶してます。
しかし、クリス・ケントの怪長音は最悪(笑)ですね。あれだったら、素人さんでももっと上手い人いてるぞ〜って感じで。今回、ビームがLD化した中でも、『への道』でレストランの裏でダブルヌンチャクを披露するシーンがもう、サイテーでした。ヌンチャクで悪漢を倒した後でリー師祖がアップになって「ウォ〜〜〜〜〜ホホホロロロッロ」って延ばす印象的な一発があるんですが、あれが、ほとんど無音にちかいマヌケなのに変わっているのには、ホントがっかりでした。劇場でもあの一声の後って、けっこう観客が興奮して怪長音のモノ真似をするんですね。まさにブルース・リー映画ならではでしたわ。
『死亡遊戯』の怪長音については、ジー・ハンジュエとのシーンのはかなり真に迫ってると思います。『木スペ』放映時のサウンドでは、怪長音はもとより、バオで床を叩く例の タンタタタンタン タンタンとか畳を歩いてる音とかがかなり大きめに派手派手しく録音されていてかなり好きだったんですが、実際の公開版やサントラに入っているのは、凄く小さい音か無音で怪長音はモチロン、クリス・ケントの間抜けなやつで、ホント、どーなってるんじゃっ!? て感じ。公開当時、プロデューサーのレイモンド・チョウさんは「あの怪長音はブルース・リーしかできないもので、今回も、もちろん本物です」なんて訳の分からないことを真顔でゆーとりました。実際にミキシングしたということでしょうか?
2691 99/02/22 [Mon]11:05:09
タキ・カズヤ
ネット上で知り合った海外のブルース・リーのファンとビデオを交換してます。適当に先方の言うままに交換してたら「燃えよドラゴン」の珍しい映像が入ったビデオも混じってました。時間は短いのですが、ロバート・クローズ監督のインタビューやブルース・リーの見たことない映像(メイキング・シーン?NG?)が入ってました。「死亡遊戯」のとても珍しいビデオもあると言うのですが、昔の本を何十冊も交換で希望されるので、ちょっと交換できそうにないのです。これらは市販されていたビデオなんでしょうか。現在出ているビデオでは見たことないのですが。
2690 99/02/22 [Mon]02:27:14
AK
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2446/leeBGM.html
以前に死亡遊戯のテーマの事の書き込みがありましたが、今回更新で加えておきましたので
お楽しみ下さい。多分疑問は解消できるはずです。
SFさん>「生と死」の怪鳥音はやっぱり過去のミキシングと思いますが、かなりつぎはぎで結構
オリジナルっぽく聞こえますね?「アチャチャ アチャチャチャア〜」んん!どうなんでしょ?
ってかなり久々に登場した私ですが、ここの掲示板は本当に凄い情報で超マニアックです。
疑問、難問はエキスパートの皆さんが答えていただけますのでどんどんとご質問をしてください。
その回答はFAQの方に転載していきますので皆さんよろしくお願いいたします。
すごく他人任せですが、自分の知識などここへ来られる方にに比べれば無に等しいので・・・
2689 99/02/21 [Sun]23:54:34
ムジナ
the intercepting fistというビデオの内容と価格を、どなたか教えてください。お願いします。
2688 99/02/21 [Sun]23:02:54
HIDE
>Walk Onさん
「燃えドラ」サマーソルトキックはユン・ファーの吹き替えだということで、最近は定着しているようですね。
しかしながら脚を捉まれて飛び上がる直前までのブルース・リー本人を真横からとらえた写真が何枚か
有るのも事実です。その一枚がつよしさんのHPのギャラリー「燃えよ〜」にあります。でも本編を見ると着地後
の頭髪がいかにもズラっぽいので、私としてはやはりスタントマンかな〜とも思ったりします。ユン・ファー本人
に聞いてみたいですね。それからオープニングのサモハン戦終了後のバック転〜宙返りは、ユン・ファーでは
ありませんでした。この人物は過去に日本のTV番組に出演しているのを知人がビデオに録画していて、見せ
てもらいました。香港の方ですが、何故か日本語ペラペラだったように記憶してます。
>SFさん、
あの怪鳥音はどうなんでしょうね?最初のヌンチャクを回してるカットでは発声不能とも思える
おかしな(テレコを早送りしたような?)声になってるので、編集がヘタなのかとも思いますが、
聞き覚えのない怪鳥音が混ざっているのは何なんでしょうね。単に編集で前後を切った為に
そう聞こえるのかもしれませんが・・・。J・ティエンやジャバールのカットでも怪鳥音らしき声が
被ったりしてますね。ブルース本人の声には間違いないと思います。
>ドラキチと呼ばれた男さん、
いつもお世話になってます!これからも宜しく!
2687 99/02/21 [Sun]14:10:16
SF
<もうすでに話題に上ったのかもしれませんが>
「生と死」の中で死亡遊戯のシーンが出てきますがその部分の怪鳥音がどうも気になってしょうがないのです。
というのは、いわゆる東宝東和版とも、最近のビデオできかれるにせ怪鳥音とも違う気がするのです。リー本人の声だとわたしは思うのですが、他作品からの編集ではない別物に聞こえます。
死亡遊戯用に生前に録音していた怪鳥音が存在していたのでしょうか?
わかる方がいれば、教えていただけないでしょうか。
2686 99/02/20 [Sat]23:55:35
老龍
メディコム版フィギュア、顔はともかく、下半身にはビックリです。二条さんが書かれているとおりですが、とにかく安定感がないです。ポーズをつけると、「フニャ」って感じで、自然に座ってしまいます(^_^;)。値段を考えたら、気楽に遊べるからいいかな?(でも、この歳になって、ブルース・リーの人形遊びをするとは思わなかったなぁ〜(笑))
2685 99/02/20 [Sat]22:21:59
Walk On
「怒りの鉄拳」DVD続き(スイマセン)
「怒り〜」DVDのの副音声に入っているドニー・イェンとベイ・ローガンの延々続く映画内容説明を訳して、簡単な要旨をここに掲示してくださるような奇特な方はございませんでしょうか?特にベイ・ローガンは内容を知りたいです。
次に「燃えドラ」DVDのボーナストラックの「香港のマーシャルアーツ映画について(by日野康一先生)」の中で、ブルースがオハラに足を取られてサマーソルトキックをするシーンの真横アングルのスチールが4枚あります。1〜3枚目はよくある写真で1、2がブルース本人、3枚目はスタント(映画パンフ写真参照)だとずっと思っていました。しかし4枚目の着地シーンが同アングルでブルース本人(と思える)が写っており、この4枚の流れからするとあのシーンはスタントを使わずに本人が演じたように思えてきます。一般にはVSサモハンの宙返りとともにJ.チェンのサイクロンZのボス役を演じた人(名前何だっけ?)と言われていますがどないなもんでしょうか?
2684 99/02/20 [Sat]19:39:20
Walk On
「怒りの鉄拳」DVD入手しました(ハード込みで12万の出費!!ウオォ〜〜ッ)。
今日久々にじっくり見ましたが、長くそして観客を惹きつける「間」の取り方からブルースの殺陣が座頭市に代表される時代劇に大きく影響を受けていることがはっきりとわかる作品ですね(表向きの武術指導ハン・インチェが影響を受けていたのかな?)。
ブルースの動きが「死亡遊戯」よりはつらつとしてパワフルですね(トラックスーツのせいか?)。
ところでMr.鈴木のスタントはJ.チェンであることは有名ですが、「ブルースVSMr.鈴木」の側方宙返りや「ブルースVS吉田」の投げられてからの前方宙返りについてもJ.チェンが演じたのでしょうか?お教えください!
英雄は〜 師匠の仇を討ち〜
仲間のために〜 命を捧げ生と死の狭間を突き進んでいく〜
−銃声−
愛する人を〜 この世に遺して〜
英雄は死をもおそれず〜 天に召された〜
ああぁあああ〜〜
という中国語歌詞は意味を考えると、英語歌詞のNo More Hands〜♪よりいいかもしれないすね。
とにかく「怒りの鉄拳」を堪能できました。「死亡遊戯短すぎるし、ダブリが多いし、ちょっと明るすぎ」というのを差し引いてもお奨めします。
2683 99/02/20 [Sat]16:42:52
BRUCE’S
BLファンの皆さん、こんにちわ。
BRUCE’Sは、BLマニアの皆さんに喜んでいただける激レア・
アイテムを数多く取り揃えております。一度、BRUCE’Sホームページを
御覧ください。
2682 99/02/20 [Sat]14:11:34
二条忠則
僕もようやく、待ちに待ったメディコムのフィギュアを店頭で見ました。物は「ワンダーフェスティバル」にあった商品見本と同じでしたね。実はまだ買っていないので(来週中には買う予定です)余り大きいこと言えないのですが、結果としては…島崎さんには申し訳ありませんが、ちょっと辛いですね…。量産ということもあって、ペイントはあれが限界なのかもしれませんが、島崎さんが恐れていた「変形」は相当ひどいのでしょう。恐らく縦長に変形しているのではと思うのですが、どうなのでしょうか?あと、気になるのが足(膝裏)です。ふくらはぎ上部が板状になっていて、太股裏の方にその板が入るように切り込みがある。これで、膝間接が一個でも正座が出来る位に足が曲がるようになっているのですが、見た目が(とは言っても服着ていれば関係無いのですが)ちょっと…裸には出来ませんね。「燃えよドラゴン」のオープニングを再現したいとか思う人は辛いかも…。個人的には、膝は二重間接の方が良かったと思います。でも、全身のバランスは思ったよりも格好良いです。とにかく手に入ったら、顔はちょっと塗り直すとしてあとはじっくり遊び倒そうと思っています。あとは敵が欲しいな…。そういえばあのダンスゲーム「DDR」のアフロヘアーのキャラが、アクションフィギュアで出るとか本に書いてあったなぁ…。スケールが合ったら、青Tシャツと半ズボン(或いは黄色い空手着)の格好させて戦わせようかな…。
2681 99/02/20 [Sat]02:25:39
たけ坊
たけ坊です。
中国大陸盤「怒りの鉄拳」VCDのフォローですが、単品盤はマイクレメディオスの歌は流れないと書きましたが、BOXと同じくメイクレメの歌が流れる、シネスコ2カ国語の物もあるそうです。。
外見のジャケットは一見同じなので品番も全く同じなのですが、よく見るとTVサイズ北京語版の方は英語タイトルが「FIRST OF FURY(怒りの最初)」(笑)と誤記されていて、裏面の言語表記が「国語對白」(北京語音声)とかかれています。
一方、シネスコリマスターの2カ国語版の方は英語タイトルはちゃんと「FIST OF FURY」になおっていて、裏の言語表記は「國粤語對白」(北京語&広東語2カ国語音声)と表記されているそうです。
ディスクのタイムスタンプを見ると、TVサイズ版の方が昨年の8月になっていて、シネスコ2カ国語の方は10月になっています。どういう理由からかは知りませんが、短期間TVサイズ版が出たあとリマスター版に置き換わったようですね。
2680 99/02/20 [Sat]00:17:40
島崎恭一
メディコムの原型師です。私のところにも届きました、フィギュア。
やはり恐れていたとおり、否、それ以上でした。変形がひどすぎる。
もう、原型とは似ても似付かぬ別物になってしまっています・・。
あれだけ皆さんをお待たせしながら結果は裏切る出来になってしまっている・・
非常に残念です。且つ申し訳なく思います。
頭はソフビで柔らかいので少し指で顔面を押したくらいのほうがまだましかも・・。
ペイントも・・眼が死んでいます。せめて眼のペイントくらいは直してあげたい・・。
眼くらいだったら普通のプラモ用塗料で塗り直せると思うのでよかったらチャレンジしてみてください。
ああ、しかし・・あれが私の実力だと思われるのも辛い・・。
2679 99/02/20 [Sat]00:03:30
ドラキチと呼ばれた男
いつも掲示板を見せていただいておりますが、皆さん丁寧な文章で感心して
しまいます。今回初めて書き込みます。
新宿にあるSカメラのホビー店で、メディコムさんのフィギュアを早速
購入しました。(少し割り引きしてありました。)
どこにあるのか探しましたが、並んでいる製品を見て、うれしく思います。
パッケージや小物のヌンチャクなどがよくできていると思いますが、やはり
顔が今一つという感じです。(高倉 健似)。腕や足がとれやすく少し難は
あるようですが、ブルースリーを題材にしてもらえたことを、うれしく思います。
本などでも、ブリキのおもちゃを見ました。これからも、ブルースリーファン
を納得させる製品に期待してします。
2678 99/02/19 [Fri]18:28:25
李振弱
半兵衛さん>
「LEGEND」というのは、「ブルース・リーの神話」のことです。
これのオープニングに流れる曲が、「死亡遊戯」北京語版主題歌
のインストゥルメンタルなのですが、“ヴォーカル入り主題歌”
がチョコチョコ出てくるような書き方をしてしまいました。
私が言ったのは、インストゥルメンタルやそれを若干アレンジ
したメロディのことです。(言葉が足らず、スミマセン)
この曲は、「神話」の中では、クローズ版「死亡遊戯」完成!
の箇所(リーが階段を上がってくるあたり)に少し流れます。
他には、「危機一発」リバイバル版予告編(日本版各ソフトに収
録)、「死亡遊戯」香港版予告編(香港版DVDに収録)、「神
話」香港版(プレミア用?)予告編に使用され、「チャック・ノ
リスの地獄の刑事」英語版予告編(ビデオ「Martial Arts Mayhem」
に収録)に流用されていたりします。
チョコチョコ出るというのは、こんなとこなんですが、いかが
でしょうか?(間違いがあるかも知れません。どなたかご教示下
さい)
ブルース・オテナさん>
「空手バカ一代」、私も愛読しておりました。たしか、中村忠支
部長(現・誠道塾塾長)に日本刀か何かを渡したそうですよね(笑)。
梶原センセイ、本によってはB・リーを酷評してるのに、自作の
映画「カラテ大戦争」のテーマ(EP)で「燃えドラ」の怪鳥音
を使ってたりしてました。発売がワーナーだったので、そちらで
勝手に入れちゃったのかも知れませんが。
2677 99/02/19 [Fri]18:04:05
すもも
今ふと思ったのですが、香港版の地上波放映なんてできるんでしょうか・・・・できないですよね。(笑)
2676 99/02/19 [Fri]17:58:19
すもも
テレビ放映版は貴重ですよね。富山さんはリー師父と同じように今は亡き人になってしまったし・・・藤岡さんの場合はティエンの吹き替えの市川さんとのライダーコンビでいいし(AKさんの名場面劇場できずきました。)中尾彬さんなんか超レア物でしょうし・・・・
そういえばこのHPにそういうコーナーもありました・・!死亡遊戯の東和版どこかでしてくれないでしょうか・・・・
2675 99/02/19 [Fri]09:46:06
ブルース・オテナ
そうなんですよ。梶原一騎 作 影丸譲也 絵の『空手バカ一代』の中で、マス大山が極真会のハワイ(笑)支部を訪れるエピソードがあって、何とそこでブルース・リー師祖に極真空手を教えた(笑)伝説の支部長として紹介されていた人であります(笑)。その場面でのト書きも凄くて「彼は本名を李小龍(笑)といって、今は売れない俳優ですが(ほっとけ)。。。芸名を師匠にあやかってブルース・リーと名乗っているほどです(爆笑)」 しかし、梶原一騎っていったい。。。
さてさて、みなさんありがとうございました。こんなにあっとゆう間に長年の疑問が解決してしまうなんて、いやぁ、なんて凄いHPなんでしょう。これで、長年の胸のつかえがとれましたわ。さっそくワシもCD、探して見ようと思います。
しかし、ブルース・リー映画のサントラがこれほど多種多様にわたっていたとは、まったく意外でした。今度、テレビからエアチェックしたビデオを見直してみようと思っています。柴俊夫の『への道』、藤岡弘の『危機一発』(当初の表記は「発」の方でしたね。このオンエア版のサントラは東宝東和劇場版と似ても似つかぬもので当時、むちゃくちゃ憤慨したものでした(笑) というのも危機一発の ♪ダダダダダダン タララン タラン〜♪ というメインテーマはかなり好きな曲だったんで)、中尾彬の『鉄拳』、富山敬の『燃えよ』と、今、考えてもかなり無理なキャスティング(笑)で、エアチェックはしたものの、実はあまり見ていなかったんですよ。オンエア版はヴィスタサイズで肝心のアクションシーンでブルース・リー師祖が、いなくなってしまうし(笑)
あ、それと『東方不敗』『風雲再起』はサントラだったら持ってるんですけど。。。ワシも『東方不敗』は大好きな作品です。
2674 99/02/19 [Fri]07:10:39
あた!
ブルース・オテナさん たけ坊さん、李振弱さん、半兵衛さん>
みなさん、どもども(^^)
>羅文の”死亡遊戯”広東語&北京語歌が収録されたベスト盤CD
>出てないかなとつい探しちゃったりします。
小生、LPなら持ってます。
十数年前、横浜中華街のちっこいレコード屋さんで買いました。
なんか日本の歌謡曲とかもカバーしてました。
今は実家にあるんで詳しい事はすぐには分りませんが、
なにか御質問ありましたらどうぞ。
いまのところレコードプレーヤーもMDプレーヤーも持ってないんですが、
今度機材そろえて、昔買った『あじゃ、あじゃ、あじょ〜!!』のやつなんかも
聴き直したいと思ってます(^_^;;;
2673 99/02/19 [Fri]00:44:18
半兵衛
久々のカキコです。
李振弱さん
>「LEGEND」オープニング以外にもチョコチョコ出てきますよね。
「LEGEND」って「ブルース・リーの神話」の事でしょうか?
だいたい、どのへんに“その曲”は流れるのですか?
2672 99/02/18 [Thu]22:41:33
Walk On
SFさん>ご無沙汰しております。例のヤツ、わかりますよ。チェストォーッ!
2671 99/02/18 [Thu]20:50:36
たけ坊
訂正ですが、、、そういえば「死亡遊戯」香港盤DVDはオープニングはジョンバリーでした(^_^;)
今でも輸入CD店に行くと、羅文の”死亡遊戯”広東語&北京語歌が収録されたベスト盤CD出てないかなとつい探しちゃったりします。
ブルース・リーとは関係ないですが、ブリジット・リン個人名義のアルバム「東方不敗」も探してます(^_^;)、asiacd.comで頼んだら廃盤になりましたということで啼きました。。
2670 99/02/18 [Thu]20:08:16
李振弱
ブルース・オテナさん、たけ坊さん>
木曜スペシャルで流れたのは、広東語の方ですね。ずっと以前、横浜の中華街で
広東語・北京語版両方が収録された、羅文のテープが高値で売られていました。
今、聴くとすれば、(少し短いですが)VCDがおトクでしょうか。(ただし、
タイトルバックは広東語版。北京語版だと、監督名がB・リー&R・クローズ&
サモ・ハンの連名になっていたりします)
余談ですが、私も北京語バージョンの方が好きです。「ドラ道」に似てますが、
なんだか明るくて。「LEGEND」オープニング以外にもチョコチョコ出てきますよね。
2669 99/02/18 [Thu]20:05:13
SF
ブルース・オテナさん たけ坊さん>
「チャーン、チャチャーン、ピュルピュルピュル」って言うやつですか?もしかして。木スペのビデオなどはもってませんがしっかり耳に残ってます。インパクト強かったすよね。
ところで「ブルース・オテナ」さん、あなたはハワイでリー師祖に極真空手を伝授された黒人の方ですね!(笑) このネタわかる人おるかなー?
2668 99/02/18 [Thu]19:33:29
たけ坊
ブルース・オテナさん>
羅文の歌う中国語版主題歌、私は結構好きです。私は木スペは見てないんですが、多分広東語版だったでしょうか?
個人的には北京語バージョンの主題歌の方が「ドラゴンへの道」っぽくて好きですね。
当時、羅文の個人名義の「死亡遊戯」というアルバムでこれらの香港版主題歌が収録されていました(私はLPの現物は持ってませんが、、)
この主題歌が流れるビデオは香港盤のVHS、VCD、DVDやポニーの(廃盤ですが)国内盤BOX−LDに収録されてましたね。
2667 99/02/18 [Thu]15:15:56
ブルース・オテナ
最近、メールアドレスを取得したので、こんな面白いページなのに初めての書き込みです。しかし、皆さんよくご存じで、しかも熱いっすねー。で、どなたかご存時の方がいらっしゃたら是非、教えて欲しいことがあります。もっともこんな疑問とっくにどなたかが質問されてお答えも出ているのかもしれませんが。。。
『死亡遊戯』のワールドプレヴューの時に読売テレビの木曜スペシャルで水野晴郎さんの司会で特番があったんですけど、その時に放送された『死亡遊戯』のオープニングシーンがメチャクチャにかっこいいんですよ。メインテーマもジョン・バリー版のインストよりもずっとカッコいい中国語のヴォーカルヴァージョンなんですが、この曲、私の知る限り結局、レコードになっていなくて(勘違いして便乗版のクズレコードをずいぶん買わされましたよ(笑))、一体全体あれは何だったんだろうと。。。 どなたか教えてください。
2666 99/02/18 [Thu]14:17:11
ブルース・オテナ
初めてこのページを見たんですが本当に皆さんよくご存じだし、熱いですねぇ。そこで、私も誰か知っている人がいたら教えて欲しいのですが(もしかしたらとっくに、どなたかが質問されてお答えも出ているような気もするんですけど。。。)、『死亡遊戯』がワールドプレミアされた時に、読売テレビの木曜スペシャルで水野晴郎さんが司会をして特番をやったんですけど、その中で紹介された『死亡遊戯』の香港バージョンのオープニングって異常にカッコいいんですけど、そこで流れていたテーマ曲がまた、実際に映画館で見たジョン・バリー版テーマなんて目じゃないカッコよさ(中国語のヴォーカル ヴァージョン)だったんですよ。ところがその曲レコードに結局ならなくて(勘違いしてたくさん便乗クズレコードを買わされましたよ(笑))、いまだに謎なんですわ。教えてください。皆さんが言われるように、私も日本で最初に公開された東宝東和版の奴がみたいです。最近出たビデオは違和感が凄いんで。それと『ドラゴンへの道』は英語、中国語、日本語、イタリア語が乱れ飛ぶ国際的な(笑)作品ですから、やはりそのようなヴァージョンで見たいですよね。あれでは、タンロンが言葉が分からないためにやらかす失敗とか、動作の意味が分からなくなってしまいます。
2665 99/02/18 [Thu]00:32:36
たけ坊
そうそう、↓このDVD、池漢載を紹介してる部分で英語字幕が「カリーム・アブドール・ジャバール」と出て笑っちゃいました。
2664 99/02/18 [Thu]00:27:25
たけ坊
「生と死」のHKDVDですが、広東語音声は新たに作ったんでしょうね?テクノ風の音楽が掛かってたり、名シーンは英語版と違って殆どBGMに効果音だけだったりします。
日本語字幕はないですが、逆に「死亡遊戯」の未公開シーンは字幕OFFでも見れるという点ではいいですね。
オマケでユニバースのリー作品の予告編(BUT、「道」がない)、+「生と死」&「ブルース・リーの神話」の予告編が入ってましたです。「神話」もいずれここから出るんでしょうね。
2663 99/02/17 [Wed]21:16:09
HIDE
香港版「精武門」DVD見ました!
本編は期待以上の高精彩、ハイクオリティーで米FOX版を凌ぐ過去最高画質ではないでしょうか?
至る所にフィルムのキズやシミは有りますが、余り気になりません。クライマックスの道場殴り込み
のシーン(赤い扉を開ける陳真)は、既発の各国版同様のノイズ(白点)が目立ちますので、これは
基本的に同じマスターか、ひょっとするとオリジナル?ネガに起因する物なのかも?
それにしても細部の表現が際立っていて感動的です!筋肉の動きや、汗で肌がテカッてかってる所など
は生々しさを感じました。また何と言っても”眼”がイイです!今までのものとは”眼”が違ってます。
サウンドも臨場感タップリのニューミックスで迫力倍増ですが、かすかに前後のシーンの音声が
小さく聞こえるのが不思議だし妙な気がします・・・。私のだけかも?・・・。まだ細かい所はチェック
してませんが、とにかく本編は満足できます。そして「死亡遊戯・未使用映像」ですが、クオリティー
はメチャクチャ高く、クローズ版のどのソフトにも勝ってます。若干明るすぎるかも知れませんが。
パスカル戦、池戦、ジャバール戦の3ラウンドに分けて収録されています。まず、パスカル戦は「カッコイイ〜」
、池戦は「あれ?」、ジャバール戦は「終わりかい!!」と言う感じで・・・。なかなか・・・イイです・・・。
思わず拳を握りましたが・・・。と言うことで、このDVDは「死亡遊戯・未公開映像」を先に見て、
その後本編を見るとうまい具合に発散できるしくみです?。他の作品もメガ・スターから再発
されることを期待したいです。やはりオリジナルの素材を持ってる所は強力ですね。
2662 99/02/17 [Wed]20:14:06
ジェイソン
「怒りの鉄拳」DVDいかがでしたか?さて、次は…。「生と死」「神話」がまだMA社版DVDが出ていませんよね。特典映像付きバージョンかな。幻のドキュメンタリー「メイキング・オブ・ゲーム・オブ・デス」を音声を入れて完成させ、NGシーンをたっぷりと追加なんてのはどうでしょう。もちろん、「死亡遊戯」OKシーンを編集したアイマックス版の製作も同時進行しまっせ。
2661 99/02/17 [Wed]19:51:34
PussyLady
李振弱さま>
ご丁寧な解説ありがとうございます!早速問い合わせてみますね。
本当にありがとうございました!
2660 99/02/17 [Wed]19:39:57
KN
初めて投稿します。
FAN歴20年のKNと申します。よろしくお願いします。
ところで、ブルース・リーのブリキ人形がある雑誌に紹介されて
いました。(もうご存知かな?)
ちなみに値段は12,000円くらいだったと思います。
2659 99/02/17 [Wed]19:19:35
李振弱
うわっ。「生と死」は、いきなりDVDですか。日本版はLDもDVDも
出る気配がないですね。欲しいです!
PUSSY-LADYさん>
私が香港版DVDを購入したのは、新宿のビ◯オマーケットです。(「大全集」
などに広告が載っています)通販もやってますので、問い合わせすれば、在庫
の有無など、教えてくれると思います。
2658 99/02/17 [Wed]14:48:14
たけ坊
ということで(どこかから続く(^_^;))、「ブルース・リーの生と死」の香港盤DVDを買いました。よく見ると香港系サイトで載っている所もありましたが、いつの間にか出てたんですね。
ユニヴァース・レーザーからのリリースですが、広東語&英語2か国語で日本語字幕はなしでした。ジャケデザインがいいですね。
2657 99/02/17 [Wed]09:40:01
PUSSY-LADY
「精武門」香港DVDのお話で盛り上がっておりますね(^^)
是非、私も購入したいと思っているのですが
田舎に住む私にとって容易にGETできる方法を教えていただけないでしょうか?
お願いいたします。
2656 99/02/17 [Wed]02:12:59
Walk On
速報!
●新グロモ○トのCMの新バージョンが春頃に放映されるようです?
(ト○タ自動車のCMやヤ○ザキ中華まんCMはどうなったんだろう?)
●ソニーマガジ○ズの李小龍大全は売れ行き絶不調につき、以降のシリーズ発売中止だそうです。残念無念です!みなさんちゃんと買いましたか?
2655 99/02/16 [Tue]18:20:55
李振弱
たけ坊さん>
ベイ・ローガンやドニーイェンの“解説つき本編”まで全部見通してないので、
まだ断言はできませんが…たぶん、お持ちのVCD、超レアだと思います。
インド版は、不思議ですね。見たいです!他の作品はどうなんでしょう?
アルバン高橋さんアンド葛西さん>
あのイノサント戦の俯瞰シーン、「Intercepting〜」と同じでしょうか?あそこ、
複数のカメラを回していたんでしょうけど、写真で見たポーズ、ありましたね。
2654 99/02/16 [Tue]16:03:36
アルバン 高橋アンド葛西
久しぶりのカキコミです。
ようやく「精武門」香港DVD観ました。残念ながら、個人的に期待していた
マイク・レメディオスの曲の音声トラックは有りませんでした。(泣)
死亡遊戯は、イノサント、池漢載、ジャバールそれぞれの未発表テイクが
合計で2分53秒位入ってます。「INTERCEPTING FIST]と多少かぶる所が
ありますが、パオからヌンチャクに変わる一部始終のシーン、池漢載に投げられ
セットを壊す陳元、李小龍対池漢載の戦いの間の取り合い、「INTERCEPTING
FIST」でもあったジャバール対李小龍のカメラ移動しながら戦うシーンのOK
カット(多分…)ロングバージョン等はいっておりました。しかし、「死亡遊戯」
未発表も含めて画像のクオリティーがハンパじゃないです。
あと、トレーラーは主演5作品の香港トレーラーでございました。
2653 99/02/16 [Tue]15:13:24
たけ坊
李振弱さん>
「怒りの鉄拳」HKDVD、私はまだ手にしてませんが(2、3日中には届くでしょうけど)、DVDマイクレメディオスの歌は入ってませんでしたか、、、。うーん残念。。
3d-expressでの内容紹介だと北京語、広東語、英語の3カ国語音声+ドニー・イエンの広東語による音声解説、ベイ・ローガンの英語による音声解説の計5種類の音声を収録と書いてありますが、英語音声くらいにはマイクレメの歌入れて欲しかったです(^_^;)
ところで人から聞いた話ですが、「怒りの鉄拳」のインド版のビデオはオープニングタイトルは音は合唱ですが、画面は東和の日本バージョンだそうですね。見てみたいです。
2652 99/02/16 [Tue]14:30:13
李振弱
やっと見ました!香港DVD版「怒りの鉄拳」!目玉の「死亡遊戯」未使用footageは、
「LEGEND」とダブる部分もありますが、ノートリでクリアーです(4分ほどでしょうか)。
本編の方は、一部、疑似ステレオBGMがズレたりしますけど、画質は良好と思われます。
メニュー画面も遊び心が効いていて、なかなかイイですね。
たけ坊さんが入手されたVCDのように、マイク・レメディオスの歌は入っていませんが(残念!)
歌の訳詞は日本語字幕で出てきます。
2651 99/02/15 [Mon]14:30:44
朝元 上
酢堂さん>
なるほど あの本編のマカオの格技場の昼間があのロビーカードの場面と考えればつじつまがあいますね。ありがとうございます。やっと今夜から眠れそうです。
2650 99/02/15 [Mon]13:54:06
酢堂 大雑
朝元さん
あのロビーカードですが、
「ボブ・ウォールvsサモ・ハン」(本編にあったシーン)のリハーサル風景では
ないでしょうか。
根拠は以下の通りです。
1.現在までに、あのロビーカードそのままに該当するシーンが、どの国のバー ジョンからも見つかっていないこと
2.無人の客席、昼間(本編は夜)のロビーカードの図柄が、いかにもリハーサ
ルを連想させること
3.あのロビーカードで蹴られているのが、サモ・ハンでないこと
(サモ・ハンはあの映画の武術指導だったので、リハーサルでは別の役者が
演じる必要があった)
どうでしょうか?
2649 99/02/15 [Mon]12:48:16
たけ坊
リィさん>
ブート盤は70年代に日本盤の海賊版が香港でも出回った事があるという程度の事しか知らないです。
DVDですが、香港盤は5.1chの独立ステレオなので上手く繋げればセンターchはカット出来そうですね。
効果音も5.1chで入っていますので、多分効果音も混じるとはおもいますが、、。
国内版DVDはモノラル音声なのでムリでしょうか。。
因みに「危機一発」の香港盤DVDの音楽は北京語広東語共、ポニー版で聴けた新しい音楽に変わってます(^_^;)
香港版では音声を新たにリミックスしてるという事は少なくとも効果音と音楽が分離した状態の音源は映画会社が所有しているはずですが、「危機」は兎も角他の作品のオリジナル音源をサントラ化して欲しいものです。
国内版DVDの「燃えよドラゴン」は主音声とは別にサブ音声として音楽トラックが収録されているので”ディレクターズカット”版で聴くことの出来る曲は全てステレオ音声で聴くことが出来るのがいいですね。
朝元さん>
「死亡遊戯」のインド版見たことないです。面白い編集の様ですね。流石映画大国インド(?)
ロビーカード、確かに本編にないシーンですね。私は知らないです。カットされたシーンでしょうか。
2648 99/02/15 [Mon]11:00:08
リィ
たけ坊さん
情報ありがとうございました。
危機一発のサントラはブート盤が存在するとのことですが、
ぜひ内容(米版or中国語版、オリジナルマスターorビデオ落とし等々)を
お教えいただけませんでしょうか?
また入手可能でしたら、ディーラーなどもお教えください。
また最近のDVDソフトには様々な機能がついてますが、
セリフを消音して音楽のみ取り出せたりできるんでしょうか?
もし可能なら「危機一発」のサントラを独自に編集して
楽しむことができるんですけどね。
質問ばかりで申し訳ありませんが、
どうかよろしくお願いします。
BACK